SSブログ

玉子焼き(卵焼き)、作り方いろいろ、打ち明けましょう [今日の逸品]

玉子焼き(卵焼き)。すごくオーソドックスでシンプルな料理ですが、どのご家庭でも作った経験はまず間違いなくあると思います。それだけポピュラーなものですから、もちろん私も作ってますよ。醤油と砂糖を使うのが一般的な作り方ですが、私の場合、木酢液不使用の鶏卵に、砂糖とみりん、白だしを使っています。

まず最初に表記の話なんですけど、私は今まで「卵焼き」と書いてきたんですが、「玉子焼き」と書くこともありますね。




↑スポンサードリンク

これは要するに、食材としての「タマゴ」と、鶏卵を調理した「タマゴ」を区別するという意味があるらしいですね。

一説には、鶏卵のタマゴが目の玉に似ているから「玉子」という説もあるのですが、それをいったらイクラやガチョウの卵やうずらの卵も「玉子」と表現しなければならなくなりますよね。

タマゴの中では圧倒的に鶏卵が食卓に使われ、かつ生物学的な意味合いと切り分けた「食べ物」としての表現をするために、玉子というようになったと思います。

というノウガキはおいといて、これからは私も玉子焼きという表現をなるべく使っていきたいと思います。

ということで、これまでの玉子焼きの記事です。

tamago0422.jpg

◆これまでの、玉子焼き関連記事
もやしのネギ塩だれ、便利です
塩鮭に切り干し大根、和風献立よ
肉野菜炒め?またあ?って言わないで
肉野菜炒め、といっても自家製よ
甘辛チキン南蛮カツ、独特の味がしたわ
紛れもなさ過ぎる女子弁

で、どんなおかずと合わせているかといいますと、こんなかんじです。

もやしのネギ塩だれと付け合わせる
玉子焼きともやしのネギ塩だれの付け合わせ

塩鮭
塩鮭

かぼちゃの甘煮
かぼちゃの甘煮

肉野菜炒め
肉野菜炒め

肉野菜炒め・別パターン
肉野菜炒め

甘辛チキン南蛮カツ
甘辛チキン南蛮カツ

牡蠣ソテー
牡蠣ソテー

玉子焼きの場合、まず卵選びからなんですが、ノーブランドの白卵のほかに、最近ではビタミン豊富とされる卵も売られていますね。

あれ、なぜそういうのができるかというと、木酢液を餌に混ぜているからなんですね。

木酢液というのは、炭焼きの煙を冷却してできる弱酸性の液体。土壌改良用だけでなく健康食品として飲料用まで売られています。

でも本当に「健康」になれるかどうかは問題があるらしいです。細胞の変異原性があるというのです。発がんとは違うんですが、発がんにつながるかもしれない遺伝子損傷ですね。

なもので、私としては、木酢液不使用の卵を生協から買っています。

トキワの卵なんですけどね。





作り方は、味付けに砂糖とみりん、白だしを使っています。あとは豆乳を入れてオムレツのように焼くこともあります。




↑スポンサードリンク

もちろん、砂糖と醤油でしっかり味付けした卵焼きも、それはそれで美味しいけどね。

卵は、安くて使い方も色々できる完全食。食卓には欠かせない食材ですね。

nice!(17)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 17

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...